翻訳と辞書
Words near each other
・ ファンジとグレー
・ ファンジェット
・ ファンジオ
・ ファンジニ
・ ファンジャSC
・ ファンジン
・ ファンスキー
・ ファンスポット
・ ファンズプロダクション
・ ファンタ
ファンタ (飲料)
・ ファンタ☆ピース
・ ファンタグラフィックス
・ ファンタグラフィックス・ブックス
・ ファンタグラム
・ ファンタシースター
・ ファンタシースター ノヴァ
・ ファンタシースター 千年紀の終りに
・ ファンタシースター2
・ ファンタシースター3


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ファンタ (飲料) : ミニ英和和英辞書
ファンタ (飲料)[りょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

飲料 : [いんりょう, のみりょう]
 (n) one's (portion of a) drink
: [りょう]
  1. (n,n-suf) material 2. charge 3. rate 4. fee 

ファンタ (飲料) : ウィキペディア日本語版
ファンタ (飲料)[りょう]

ファンタ(''Fanta'', )は、アメリカザ コカ・コーラ カンパニー(コカ・コーラ社)やそのグループ企業から発売されている炭酸飲料(一部例外もあり。後述参照)。
== 概要 ==
1940年第二次世界大戦コカ・コーラの原液を輸入できなくなったコカ・コーラ社のドイツ法人で開発された。これはリンゴジャムチーズの製造工程中に生じる副産物から開発・製造されたもので、味は果汁入りオレンジジュース : コーラ : レモンジュース を 0.375 : 0.375 : 0.25 位の割合で混合したものとされている。当時、この味に慣れ親しんだ世代のドイツ人の間ではシュペツィという名称の飲み物として名残りが残っている〔社会福祉法人東京ヘレンケラー協会 - カフェパウゼ 「シュペツィ」とファンタの謎。〕。ブランド名の語源は、ドイツ語。商品名を決める会議で主任が「想像力(Fantasie)を使え」(英語で「空想」を意味するFantasyとは意味が少し異なる)と言ったのに対して、「Fanta」()との即答が返ってきたことによる。ビタミンCカフェインも添加された上で粉末ジュース加工され、第二次世界大戦戦地のドイツ軍にレーションの一部として支給された。
日本では、第二次世界大戦後の1958年に初めて販売された。この当時、すでに世界36カ国で販売されていた。1960年にはコカ・コーラ社によって商標が買い取られた。1961年、アメリカ国内では「7 Up」に対抗するため、ドイツ国内で販売されていたファンタクリアレモン味を「スプライト」という名称で販売した。現在は世界180カ国で販売されており、最も消費量が多い国はブラジルである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ファンタ (飲料)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.